- daydiary 過去ログ -


修繕 - 2008/08/02 16:11:43 (Sat)
ハンドルバーのエンドキャップが片方無くなってしまったので、
ついでにグリップを交換。というかエンドキャップ単体で売ってなかった。
元々のハンドルバーの長さは580mmと、街中を走るには少し長かったので
これを短くしてグリップも換えたかったのでちょうどいい。
グリップはOGKの製品でお値段\378。多分これ(C-57)。
http://www.ogk.co.jp/amenity/grip/gripa.html#C-57
左右40mmずつ切って、長さは約500mmとなった(はず)。
あふれ出すコンフォート感。まあ悪くはない。すれ違いもしやすくなるかな?


探索part2 - 2008/08/01 18:03:29 (Fri)
今日は家のかなり近くにあった自転車屋に行ってみた。
徒歩3分くらい、ものすごい近い。だが看板がないので今まで気づかなかった。
個人店で、店内は狭いがパーツは消耗品系がそこそこ、車体やフレームも結構ある。
見た感じでは、取り扱いはFOCUSでダイワ精工、cerveloで東商会、
ORBEAでダイナソア、ピナレロでカワシマ、KUOTAでInterMaxあたり。
まあ販売ノルマのあるブランド以外は大体いけそうかな?

実は昨日行った自転車屋がアルバイト募集してるみたいで、
やってみようかなと思っているので、お世話になることはないかもしれない…
そっちの店は吉祥寺にあるが、大して遠くないし取り扱いブランドも似てるので…
しかし趣味を仕事にするのは一長一短。でも話だけでも聞いてみようかな。

自転車輸送 - 2008/07/31 17:28:51 (Thu)
実家からOCR3を運び出すのには、サイクリングヤマト便を使用。
http://www.j-cycling.org/ctag.html
会員登録は既に済ませて会員証は到着済み、タグも申込済み。

問題は輸送に使う輪行袋。オーストリッチの輪行袋を買うつもりでいるものの、
問屋に在庫が無いらしく、通販はほぼ品切れ。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/ost/2007/road220.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/ost/2007/road320.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/ost/2007/road520.html
現在他の所にも在庫確認をしているが、おそらく無いと思われる。
代替として、WIZARDの軽量輪行袋がAmazonで安かったので、とりあえず注文。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FJLWDA/
ただし納期がいつになるか分からないので微妙。
そしてこれを買うにしても、輸送に備え前後のエンド金具を買いたいので、
別注しなければならない。まあ無くても何とかなりそうではあるが。

今日は暇だったので、自転車屋を数件回ったが、その内の一つで
オーストリッチのロード220/320輪行袋を発見。
通販に比べ高いが…最終手段としてはそこに買いに行けばいい。
ちなみに店の雰囲気はなかなか良く、パーツもそれなりにあった。
次買うならあそこかな?今の居住地からものすごく近い所にも1件あるので、
明日あたり見に行ってみるかな。

まあもう一つの問題としては、自分がいつ帰れるか分からないということがあるが…
そっちの方はなるようになるでしょう。多分。

昨日に続き - 2008/07/27 23:18:20 (Sun)
今度は家の据え置き環境強化の話。元出力はPCだが、マザーボードもしくは
サウンドカード/ユニットのデジタル出力端子を使用。
Behringer UCA202
http://www.behringer.com/UCA202/index.cfm?lang=JPN
やMSI P35D3 Platinumは角型光S/PDIFを装備している。

DAC(Digital-to-Analog Converter)
デジタル信号をアナログ信号に変換する機器。
Behringer ULTRAMATCH PRO SRC2496
http://www.behringer.com/SRC2496/index.cfm?lang=JPN
この機種の場合アナログ入力をデジタル出力することも出来る。別の用途で便利。

ヘッドフォンアンプ
入力された音をヘッドフォン用に増幅する。
Behringer MINIAMP AMP800
http://www.behringer.com/AMP800/index.cfm?lang=JPN
Behringer POWERPLAY PRO-XL HA4700
http://www.behringer.com/HA4700/index.cfm?lang=JPN

Behringerのヘッドフォンアンプは、下はHA400、上はHA8000まで
使われているオペアンプは4580(JRC NJM4580?)なので、根本的には
変わりないと言えるかもしれないが、同じものを使っていても
メーカーが違うと音が異なる(回路・構成部品の差?)様なので、同社の
製品においても違いがあると思われるが、単純にリスニング用途として使う場合は
AMP800で十分な気がする。HA4700を挙げたのはSRC2496との接続性が良く、
大きさも1Uラックサイズなので一緒に使うのにはちょうどいい事、
そしてただ単にそれっぽい事。価格差はおそらく単に機能差。
SRC2496のヘッドフォン端子でも十分な気がするがどうなんだろう。
まあ実際買うとすればまずSRC2496、そして他社のヘッドフォンアンプかな。
接続が微妙だけど。
しかし気づいたらBehringer製品だらけになっていそうな…
UCA202はいつになるにせよいずれ買うだろうし、それだけでも3つ目。

ヘッドフォン - 2008/07/26 20:04:22 (Sat)
外出先で使う用途に密閉型のヘッドフォンを物色中。
現在使用中のRoland RH-A30がかなり好みな鳴らし方をするので、
それと同系の音となると、RH-300とかATH-M50となるが、せっかく買うなら
別傾向のヘッドフォンにしたい。というわけで候補。

Audio-technica ATH-A500
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-a500.html
安く、評判も上々で無難な選択。大型なので持ち運びづらい。
使用場所は椅子のある室内なので、使用時に大きさ自体は問題ない。

Audio-technica ATH-ES7
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-es7.html
ポータブル機なので持ち運びやすい。評判もなかなかよい。
ただし耳のせ型なので長時間の使用には向かないかもしれない。

AKG K518DJ
http://www.harman-japan.co.jp/product/akg/k518dj.html
安い(サウンドハウス)。折りたたみ機構で持ち運びやすい。
音の評判は悪くないが、低音に締まりが無いとの話もあり、
あまり好みではないかもしれない。K181DJならもしくは?

Sennheiser HD215
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=654%5EHD215%5E%5E
安い。音も評判通りだと結構好みな気がする。そしてデザインがいい。

ULTRASONE DJ1PRO
http://www.timelord.co.jp/ULTRASONE/DJ1_PRO.html
自分が良く聞く打ち込み系の音について、評価の高い機種の一つ。
結構大きいが、折りたたみできコンパクトになる。
これ、というかこれ以下はメイン用途を持ち運びと言った方がいい位置づけ。

beyerdynamic DT770PRO
http://www.tascam.jp/list.php?mode=99&mm=9&c2code=12&c3code=44&scode=07BEDT770P
いい。だが、インピーダンスからして、明らかにポータブル向きでない。
そもそも現在の環境ですら真価を発揮できないと思われる。


Behringer UCA202
http://www.behringer.com/UCA202/index.cfm?lang=JPN
ヘッドフォンを使用するとすれば、音源はノートパソコンかM1000。
ノートパソコンの場合はこれを使いたい。

欲しいもの羅列 - 2008/07/17 21:46:57 (Thu)
ONKYO SE-90PCI(PCI接続サウンドカード)
http://onkyo.jp/wavio/90pci/

PreSonus HP4(ヘッドフォンアンプ)
http://www.electroharmonix.co.jp/presonus/hp4.htm

ULTRASONE DJ1PRO(密閉型ヘッドフォン)
http://www.timelord.co.jp/ULTRASONE/DJ1_PRO.html

Sennheiser HD595(開放型ヘッドフォン)
http://www.sennheiser.co.jp/jp/icm_jp.nsf/root/05343

Acer Aspire one(8.9型低価格モバイルノート)
http://www.acer.com/aspireone/

Uniden DT300(地上デジタル放送チューナ)
http://www.uniden.jp/products/digitaltuner/dt300.html

デスクトップPC - 2008/07/10 00:03:11 (Thu)
Case: CoolerMaster Centurion 590 \11980(Sofmap)
P/S: 玄人志向 KRPW-V400W \4980

CPU: Intel E5200 2.5GHz \10000?
M/B: MSI P35D3 Platinum \12980
RAM: DDR3 PC3-10600 1GBx2 \4980x2
GPU: Sapphire Radeon HD 3450 DDR2 ファンレス \3980
HDD: Hitachi P7K500 HDP725025GLA380 \5180
ODD: LITEON DX-20A4PU-09 USB外付 \5539(Amazon)

Total: 65000円程度

メモリ価格がせめて1GBx2で\7980位まで下落してくれれば…
2GBx2も\15000位になれば手が出る。
VGA関係でGDDR5(基本はDDR3と同じ)の生産が本格化して、その余波で…無いか。
デスクトップ方面でDDR3がもっと普及しなければ安くはならないだろう。
Radeon HD4450/4650系のスペック情報が出てきたけど、性能は期待できそうな感じ。
アイドル時消費電力は…どうかな。現状維持なら個人的にはOK。
CPUは希望的観測。もうそろそろ登場?