デジカメ - 2007/07/30 20:25:27 (Mon) |
RICOH CaplioR6 http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/r6/ R3の時は機能はよかったものの、画質が散々だったんですが、 R4から改善されたようで総合的に見るとかなりいい。 小型ながらかなり高性能なので、いつも持ち歩くなら丁度いいかな。 Canon PowerShotA710 IS http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a710is/ 地味ながらこのPowerShotAシリーズは以前よりかなりのお得商品。 低価格ながら、かなりの性能。初心者から上級者までOK。 R6と同価格帯だが、R6は小型。これは少し大きいものの、持ちやすい グリップと汎用の単三電池が使えるところがミソ。 PENTAX K100D http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/k100d/ 廉価デジタル一眼レフカメラ。一眼の大型CCDだけあって ボケもきれいだし夜景も1/2.5型使用のコンパクトとは一線を画す。 だけど…Samsungでしょ?PENTAXは好きなんだが… CASIO EXILIM Z1200 http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_z1200/ カシオだけあって大画面でも電池は結構持つ。 だが1200万画素って…まあ1/1.7型CCDで700万画素だから 1/2.5型の700万画素より画質いいよと言ってもインパクト無いしねえ… とは言え1200万画素って新聞を開いた大きさに印刷しても余裕な気が。 そんなの一般人には必要ない…しかしこれほど微細だと暗所に弱そう。 面倒なのでこの辺で。 |
久しぶりに - 2007/07/30 19:23:53 (Mon) |
![]() |
ひさしぶりに - 2007/07/27 20:24:54 (Fri) |
走行時間: 1:20:57 走行距離: 36.23km 最高速度: 56.3km/h 平均速度: 26.8km/h 獲得標高: 355m 累積距離: 1849.7km 56.3km/hは下り終わってから平坦での軽いモガキで。 しかし全身贅肉三昧だ。 |
今日 - 2007/07/26 20:17:53 (Thu) |
前からやろうと思っていたCS2500のハブのグリスアップをしたのだが… なんと…ロックナットをねじ切った!Hahaha! 安物ハブなら今までに何度も作業したが問題はなかった。DEOREなのに… 馬鹿力でもないし工具もシマノ純正だから柄が長すぎというわけでもない。 なんか作業ミスったか…いつも通りやったんだけどな… まあ両方の玉押しに1ヶ所ずつ虫食いが有った事もあるし、 どうしようもないからスモールパーツで直すか…そのうち。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/ssd/hb/hbm530-3.html \1017也。 今は適当にごまかして装着。クイックは開けられない。 |
今更 - 2007/07/15 21:22:06 (Sun) |
6月走行距離 11.4km 6月走行時間 00:24:54 6月練習距離 11.46km 6月獲得標高 138m 6月通学距離 197.5km 6月総走行距離 208.9km |
さらにアニメ - 2007/07/10 22:24:36 (Tue) |
魔法少女リリカルなのは http://www.nanoha.com/archive/ まあほぼ普通のよくあるアニメ。 魔法少女リリカルなのはA's http://www.nanoha.com/archive2/ バトルアニメ化。 魔法少女リリカルなのはStrikerS http://www.nanoha.com/ 熱血バトルアクションアニメ。正統派「燃えアニメ」です。 面白いよ。なんか納期に追われたアニメーターの心境みたいな 作画になっちゃってる時もあるがご愛敬。 |
アニメ - 2007/07/01 19:53:09 (Sun) |
今期やってるアニメでこれまた面白いのが瀬戸の花嫁。 http://www.setonohanayome.com/ 春から2クールなんで現在半分消化、残り半分を秋まで。 作品はまあ典型的なギャグマンガの流れ、かな? アニメは更にパロディ満載で飽きさせない。 そしてヒロインがかわいい…というのは別のお話。 まあ方言及び一途で天然の性格、容姿がかわいいという。全部だな。 いわゆる萌え:極道:ギャグ=1:4:5位かな? 俗に言うハーレム状態だが、極道達との(基本ギャグの)絡みがあるので よくある女の子ばかりが出てくる物とは印象がかなり違う。 主人公が基本的にヒロイン一途な、男らしい(?)点も関係ありか? 問題はこれが北海道では放送していないこと。 確かに、今期らき☆すたが本命でこれは微妙な位置づけだったんだろうが、 それにしても放送してる局が少ない。少なすぎるぞ。 放送してないのに何故面白いと分かるかはまあそういう事情で。 さて原作本買うかCD買うか…DVDは高いので今はちょいと、いやかなり無理。 |